高槻市 医療法人温心会 やまの内科・胃腸内科クリニック|腹痛 嘔吐 下痢 便秘

ネット予約はこちらから

胃・大腸カメラの相談もこちらから受付出来ます

〒569-0064 高槻市庄所町3番20号 072-668-7033

胃腸内科

胃腸内科について

胃腸内科について

当院の胃腸内科では、主に胃や大腸の病気についての診断・治療を行っております。
おなかが痛くなる原因の病気には、胃がん、大腸がん、胃炎、胃・十二指腸潰瘍、過敏性腸症候群、胆石、クローン病、潰瘍性大腸炎などがあります。
腹痛や嘔吐、下痢、便秘をはじめとする胃腸症状が現れた際は、お早めにご相談ください。

こんな症状はご相談ください

  • お腹の調子が悪い
  • 胃が痛い
  • 胃もたれがする
  • 吐き気がする
  • 胸やけがする
  • 便秘がちである
  • 下痢を繰り返す
  • 血便が出た
  • 食欲が無い
  • 急に体重が減少した
  • 顔色が悪いと言われる など

胃腸内科の主な対象疾患

逆流性食道炎、胃炎、胃・十二指腸潰瘍、胃がん、大腸がん、大腸ポリープ、ピロリ菌感染症、感染性胃腸炎、機能性消化管障害、便秘症、過敏性腸症候群(IBS)、クローン病、潰瘍性大腸炎 など

逆流性食道炎

逆流性食道炎

逆流性食道炎は胃液や胃内で消化途中の食物が食道に逆流し、食道が炎症を起こしてびらん(粘膜のただれ)や潰瘍を生じる疾患です。食道がんのリスクが高まるとも言われます。胸やけや喉・口に酸味を感じるなどの症状を伴います。重度の場合、食道潰瘍と診断されます。逆流性食道炎は、症状が改善しても再発しやすく、自覚症状が無くなっても、普段から適度な運動や正しい姿勢、食生活などを心がけることが大切です。

胃炎

胃炎は、ストレスや暴飲暴食、ピロリ菌などによって胃の粘膜が傷つき、炎症を起こす病気です。特に、吐き気、嘔吐、腹部膨満感、みぞおちの痛み、胸やけなどが、1ヶ月以上にわたり繰り返される場合は、慢性胃炎が疑われますので、早めの診察をお勧めします。

胃・十二指腸潰瘍

胃・十二指腸潰瘍

ピロリ菌や消炎鎮痛剤などの薬剤、胃酸の分泌過剰などによって、胃や十二指腸の粘膜が傷つけられ、深い傷となった状態で、胸やけや空腹時に上腹部の痛みを伴うなどの症状が起こります。重症の場合は、背中の痛みとして自覚されることもあり、放置すると、吐血や腹膜炎の併発、胃の出口が狭くなり食事が通過しなくなることもありますので、早期の診療が必要です。 大抵は薬の服用などで治すことができますので、しっかりと治療することが大切です。また、主たる原因はピロリ菌の感染と考えられており、検査をして陽性であれば、除菌をお勧めします。

胃がん

胃がん

胃がんは、日本人が最もかかりやすいがんの一つです。胃がんは、胃の壁の最も内側にある粘膜内の細胞が、何らかの原因でがん細胞に変化します。早期の胃がんは、それ自体による症状は無いため、多くは健診や人間ドックを受けた際に発見されます。早期がんはそれ自体に自覚症状がないため、毎年定期的に健診を受けることが、胃がんの早期発見に最も重要なことです。早期胃がんの予後はとても良く、完全にがんを切除できた場合、治癒率は9割を超えます。またピロリ菌は、胃がん発生の原因になることが判明しており、この菌が存在する場合は、胃がんリスクを減らすために、除菌治療が検討されます。

大腸がん

大腸がん

大腸がんには、大きく分けて結腸がんと直腸がんの2種類があります。
盲腸からS状結腸までにできるがんを結腸がんと呼び、直腸から肛門までにできるがんを直腸がんと呼びます。どちらも腸の粘膜から発生する悪性の腫瘍です。また、大腸がんには隆起型と陥没型とがあり、通常、前者はゆっくりと進行するのに対し、後者は腸壁内層に食い込んでいきながら、極めて早く進行します。大腸がんのリスクが高くなる年齢は50代からで、60~70代でピークに至ります。

大腸ポリープ

大腸粘膜の表面からイボのように隆起した良性の突起物を大腸ポリープといいます。直腸とS状結腸と呼ばれる部分にできやすく、大きさは数ミリ~3センチ程度です。腫瘍性(腺腫)、炎症性、過形成性などいくつかの種類があり、癌化しやすいものと癌化しにくいものがあります。ポリープの症状としては、小さなポリープでは大部分が無症状ですが、大きなものでは便への血液の付着や便潜血が起こってきます。大腸がんの多くは、良性大腸ポリープ→早期大腸がん→進行大腸がんといった順序で進行していきますので注意が必要です。

過敏性腸症候群(IBS)

過敏性腸症候群(IBS)

主にストレスから、腸が慢性的な機能異常を起こしている状態で、炎症や潰瘍などの器質的な病変を伴わない疾患です。下痢や便秘、腹痛、下腹部の張りなどの症状が起こります。原因は、不安、緊張、ストレス、疲労、暴飲暴食、アルコールの過剰摂取、不規則な生活習慣などです。治療は、食事療法や運動療法をはじめとする生活改善から始めますが、それでも十分な効果の得られない場合は、薬物療法が行われます。

潰瘍性大腸炎 

何らかの原因により大腸の粘膜などに炎症やただれ、潰瘍ができる病気で、治療が難しく厚労省の特定疾患の難病として認定されています。代表的な症状としては、血便・下痢・腹痛・発熱などがあります。進行すると、便に血の他に膿、粘液などが混じるようになり、頻繁に腹痛が起こり、貧血・高熱・吐き気・嘔吐などの全身症状に至ります。この病気は、10代後半から30代半ばの比較的若年層でかかることが多く、また症状は一時的に治ってもまた再発を繰り返すことが多く慢性的になるとつらい病気です。

やまの内科・胃腸内科クリニック

医院名
やまの内科・胃腸内科クリニック
診療科目
内科、胃腸内科
※受付開始は診療開始の15分前、受付終了は診療終了の30分前です。
診療時間
9:00~12:00
内視鏡検査予約制
13:00~16:00
17:00~19:00
休診日
木曜日・土曜日午後・日曜日・祝日
院 長
山野 剛(やまの たけし)
・日本内科学会認定総合内科専門医/日本血液学会認定血液専門医
・日本消化器内視鏡学会認定消化器内視鏡専門医
TEL
072-668-7033
住 所
〒569-0064
大阪府高槻市庄所町3番20号
アクセス
JR高槻駅南・阪急高槻駅②③のりば JR高槻駅南・阪急高槻駅②③のりばの全てのバスがご利用可能です。
・「城西町」バス停下車徒歩3分
詳細はアクセスをご覧ください。
駐車場
クリニック横調剤薬局の隣に2台、クリニックを西へ約80m先に8台
駐車場1番から4番、10番から13番に停めて頂けます。
アクセスマップ
大きな地図を見る